なるようになるなる |
カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 フォロー中のブログ
最新のコメント
最新のトラックバック
|
これだけは、記録しておかなきゃ。
GW前後に播種したトウモロコシは、 すべてサルに持って行かれましたが、 最後に播種した「ホワイトコーン」はサルから死守した。 登熟期の水不足も乗り越え、 バッチリ、お盆に焦点を合わせて収穫ができました。 8月13日 夕方収穫分 ![]() ![]() その後1時間以内にBBQへ。 5本使いました。 帰るときには、 兄弟や、息子夫婦分持って帰らせました。 嫁さんの実家の分も・・・。 私の菜園の面目が立ったぞ。 ▲
by becomeway
| 2018-08-26 11:52
| 菜園
|
Comments(0)
仕事のご褒美・・・・
そんなことあるわけない。 けど、 高級鉄板焼きのお店で、 神戸ビーフのコースと、伊勢海老を特注して、 とんでもない価格のワインいただきました。 今回は彼女も一緒。 頑張ったんだねぇ。 ![]() つい「パチリ」と。 みそがついたところのお肉が、忘れられない。 ▲
by becomeway
| 2018-08-26 11:35
| 暮らし
|
Comments(0)
これは、昨日届きました。
![]() お盆前に欲しかった。 <2599>ジャパンフーズの優待は、 3月末100株以上で 自社製品のなかから選択します。 今回はこの4種から。 ![]() お水にしたけど、届いたのは昨日でした。 8月上旬から順次配送とありましたが・・・ ただし、商品によっては遅れることもあります。 と。 にがり入りの水ですって。 ちょっと興味あり。 ここは、楽天一般信用つなぎ売りでの獲得です。 早い時期にクロスしたので、 貸株料も嵩んで、538円の費用がかかりました。 1本84円として、2,016円の評価とします。 ▲
by becomeway
| 2018-08-26 11:27
| 優待
|
Comments(0)
これ、お盆前に欲しかったんだけど・・・。
間に合いませんでした。 <3167>TOKAI HDでお願いしていた、 富士の天然水500mlが19日(日)に届きました。 ![]() ここは、3・9月の株主に、 Aコース:アクア商品 ①「うるのん『富士の天然水さらり』」500mlボトル または ②飲料水宅配サービス「おいしい水の宅配便」「うるのん」の12Lボトル Bコース:QUOカード Cコース:フレンチレストラン「ヴォーシエル」お食事券 Dコース:グループ会員サービス「TLCポイント」
名義を分けて、現物保有していますが、 Bコースのクオカードは10日に届き、 今回、遅れて、天然水が届きました。 選択用のハガキは、すぐ返信したけど、 お盆用に水が欲しかったのですが、 間に合いませんでした。 ▲
by becomeway
| 2018-08-26 11:04
| 優待
|
Comments(0)
お盆前から更新せずでした。
台風の前を除いて、 相変わらず暑い残暑が続いています。 とりあえず、 お盆から今までの、 優待品と菜園の記録だけすすめておきます。 まず、<3201>ニッケの優待が、 8月17日に届いています。 ![]() 前回は、120周年ということで、 1,200円分のクオカードでしたが、 今回は元に戻って、500円 楽天一般信用つなぎ売りでの獲得で、 株価1,250円でクロスしたので、 費用も339円かかってます。 お得な獲得ではありませんが、 毎回、獲得しているので・・・・今回も・・・でした。 △評価です。 ▲
by becomeway
| 2018-08-26 10:54
| 優待
|
Comments(0)
お昼すぎから
けっこうな量の雨が降ったみたい。 畑の土の中まで浸透したがどうか・・・。 今朝も涼しいうちから農作業でした。 秋採りのキャベツやレタス類の畝を作って汗かきました。 ズッキーニが6本あったけど、 中途半端に頑張ってるというか1本だけになりました。 ![]() 左中央下の根元から1m以上伸びました。 たいてい、幹のどっかで腐れて枯れてしまうのですが、 こいつ、頑張ってます。 枯れれば、この畝も耕うんできたけど、 どこまで行くか応援します。 地面に直接触れないよう、野獣柵の網を下に敷いて、 根の周りに肥料して、 たっぷり水与えて、愛情注ぎます。 あと、思ったより時間を費やしたのが、 ゴボウ掘り。 ゴボウは今年が初チャレンジ。 なんせ、土地柄、耕土が深くないので あまりいいのができないだろうと。 掘りだしました。 水不足でカチカチの畑をスコップ入れて・・・。 ゴボウも生きるためなんでしょ。 地中のレキのところまで根を伸ばしてるので、 引っ張っても簡単には掘りおこせません。 ![]() あと少し、畑に残してますが、 これだけ収穫。 ![]() 初めてにしては上出来だと・・・自慢したいくらい。 弟や息子夫婦に帰り持たせます。 これだけで90分格闘しました。 時間かけても、 やはり収穫の喜びあるから頑張れますよね。 夕方は、 サルから死守したトウモロコシを収穫して、 そのまま、BBQで使用します。 トウモロコシって収穫30分で劣化し始めるらしいですね。 ▲
by becomeway
| 2018-08-12 14:58
| 菜園
|
Comments(0)
<3167>TOKAIの優待が届きました。
ここは、3・9月に (1)A~Dコースと特別コースの全5種類の中から1点を選択Aコース:アクア商品 ①「うるのん『富士の天然水さらり』」500mlボトル または ②飲料水宅配サービス「おいしい水の宅配便」「うるのん」の全商品12L(1,900円相当)ボトル Bコース:QUOカード Cコース:フレンチレストラン「ヴォーシエル」お食事券 Dコース:グループ会員サービス「TLCポイント」 特別コース:格安SIM/スマホ サービス“LIBMO”1年間無料(月額 1,880円)
弱小株主の私は、 名義を分けて現物保有しています。 年2回貰える選べるっていいですよね。 たいてい、お水と、カードと分けてお願いしています。 昨日は、クオカードが届きました。 カード柄は前回といっしょ。 ほんとは、お盆までに水が欲しかったのですけど。。。 ![]() 前は、200株つなぎ売りして 合計300株の優待をもらったことありましたが、 株価の上昇で、 あまりメリットがなくなってきました。 ともあれ、株価が上がっていくのは嬉しいことですけどね。 ![]() ここの富士の天然水と、 <2599>ジャパンフーズの千葉の天然水24本 を あてにしてたのに・・・・ どっちも来ない。遅い。 この時期だから欲しいんですよ。 ▲
by becomeway
| 2018-08-11 15:42
| 優待
|
Comments(0)
<9788>ナックの優待が、昨日届きました。
ここは、3月末の株主に、 今回は、 自社グループ商品
去年、あまりよく憶えてないけど、 パックみたいなもの貰って、 妻がずいぶん喜んでました。 株価1,000円前後のつなぎ売りなので、 負担も少なく、 喜んで使ってくれたらいいので、 2名義で、つなぎ売りしていました。 ![]() 合計、487円で、2セットGetです。 化粧品関係の評価は、 よくわかんないので、 昨年同様、1セット1,000円としました。 ▲
by becomeway
| 2018-08-11 15:20
| 優待
|
Comments(0)
もうひとつの<9433>KDDIの優待が届きました。
ここは、3月末100株以上の株主に 以下のとおり 「au WALLET Market商品カタログギフト」
私名義は、SBIの一般信用つなぎ売りでの獲得で、 妻名義は、現物保有です。 私名義は先日届いています。 https://becomeway.exblog.jp/238691675/ 妻名義の優待は 製造の都合で少しお届けが遅れます。と 丁寧な連絡もらってましたが、 昨日、届きました。 ![]() 株価は ![]() なによりいいところで買えているので余裕です。 ▲
by becomeway
| 2018-08-11 14:50
| 優待
|
Comments(0)
世の中は、お盆モードです。
相変わらず、雨も降らず、暑い日です。 ふるさと納税のお礼品が届いたり、 お盆前の駆け込みでしょうか。。。優待の記録も溜まってしまいました。 追いつきます。 8月4日 <8905>イオンモールの優待で、 カタログギフトを選択してて、 その中から選んだ商品が届きました。 あ〜ややこし。 時間もかかるし。 いつも、食品がほとんどなんだけど、 今回はなにを思ったのか? これ。 ![]() ここは、妻名義で現物保有しているので、 私名義でSBI一般信用つなぎ売りで獲得しました。 妻名義の優待は、 イオンギフトカードで、すでに届いており、 娘の手に渡っています。 今回のつなぎで費用570円かかりました。 この腕時計、ネットで見たら、 2,138円であったので、その評価とします。 ▲
by becomeway
| 2018-08-11 14:34
| 優待
|
Comments(0)
|
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||